恋愛コラム

【ホストと出会い系アプリで遭遇】営業?見分け方は?7割が本気じゃなく集客利用

※プロモーションを含む場合がございます。

「ホストは出会い系で客が取れる!」

「アプリでホストに営業かけられた」

といった経験がある方や聞いたことがある人もいるのではないでしょうか。

今回、出会い系アプリ内を調査してわかった実情について解説します。

 

ホストの7割が出会い系アプリを使っている

実際にアプリ内を調査し、アンケートをおこなった結果が以下となります。

※マッチングアプリ「with」155名調査
※インターネット調査

客獲得のために利用・・70.1%

本気で彼女探しで利用・・29.9%

7割以上のホストが客獲得のために利用していました。

やはりライバル店が増えていったり指名争いが激化していく中で、いかに連絡先を交換できるかが鍵となっています。

しかし、中には彼女探しで利用している人もいるため"アプリの選び方"さえ間違えなければホストと純粋に出会えます。

男性/23歳/ホスト歴1年半

なかなか出会えないのでアプリを使えと先輩に言われて、登録しました!しっかり利用すれば良い人と出会えます。

男性/29歳/ホスト歴5年

アプリのおかげでお客さんは増えて、彼女もできました。女性も出会いが無くて悩んでいるので、複数のアプリ利用すれば即マッチング可能だと思います。

以下では、109個試してわかった出会い系アプリのおすすめをご紹介しています。

【無料・安全】14個マッチングアプリ厳選|本当に出会えるおすすめ人気ランキング

 

ホストが出会い系アプリを使う理由

ホストが出会い系アプリを理由をまとめました。

 

短時間で多くの女性にアプローチ可能

出会い系アプリの最大の利点とも言えるのが、短時間で一気に多くの女性にアプローチができるところです。

ホストの世界は、私たちが想像する以上に厳しい競争社会です。毎月の売上ノルマ、指名本数、そして同僚たちとの熾烈なランキング争い…。

そんなプレッシャーの中で、彼らは常に結果を求められています。売上がなければ、ホストとして生き残っていくことはできません。

そのため、お店での接客だけでなく、店外でも必死にお客さんを探さなければならないのです。

出会い系アプリは、そんな彼らにとっては、売上ノルマ達成のための最後の砦なのかもしれません。

少しでも多くのお客さんを掴むため、藁にもすがる思いでアプリに登録しているホストも少なくないでしょう。

その必死さが、時として強引な誘いや嘘につながってしまうこともあるのです。

新規客をゲットするには、来店したお客さんから紹介をしてもらったり自分で呼び込む必要があります。

しかしアプリであれば、スキマ時間さえあれば常に女性へのアプローチができ出会いの数を増やせるでしょう。

 

色恋しなくて済む

色恋とはお客さんに好きになって貰うように意図的に仕向けることを言います。

ホストやキャバクラでは、お客さんに色恋するのが精神的にもストレスになります。

アプリのような出会い方の場合は、すでに女性側が好意を持っていたりします。

色恋が苦でない男性は、行えばより一層お客さんを獲得できるでしょう。

 

アポが簡単に取れる

常連客を作ったり、新規でアポを取り続けるのは非常に大変です。

アプリのメリットは簡単に女の子とのアポが取れます。

お相手も出会いに渇望しているため、日程調整がしやすいです。

さらに複数の女性とやり取りができ、例えばAさんが駄目でもBさんとアポが取れたりします。

特に、ホストクラブに行ったことのない「新規のお客さん」を開拓する上で、アプリは格好の場となるのです。

彼らは甘い言葉や魅力的なプロフィールで女性の気を引き、まずはLINE交換、そしてデートへと誘い出します。

そして、最終的には自分のお店に誘導し、高額なシャンパンやボトルを入れてもらおうと画策するのです。

「○○に会いたい」「○○と話したい」という言葉の裏には、巧みな営業戦略が隠されている可能性が高いことを覚えておきましょう。

 

マッチングアプリなら指名争いに負けない

新規客が来店したときに、誰が担当になり指名をもらうことができるのかという争いが起きます。

女性側に気に入られることで継続的に指名されるので、ホストにとって大事な戦いです。

アプリを使って出会えればそのまま、お店に連れていけるため他のホストに奪われる心配ありません。

 

彼女探しにも使える

ホストの3割が彼女探しにも利用しています。

夜職の人たちは不規則な生活であったり、忙しいため意外と出会いがないです。

お客さんから恋愛発展するケースも少なくないと言われています。

ただ、指名が少なかったり他のお客さんにバレるリスクがあるため禁じ手もあります。。

したがって最近では、いつでも気軽にできるアプリに登録するホストが増えています。

 

騙されるな!出会い系アプリの営業ホスト巧妙な手口と特徴

出会い系アプリで素敵な出会いを期待していたのに、相手がまさかの営業ホストだった…なんて経験、実は少なくありません。

彼らは集客のために、あの手この手であなたに近づいてきます。

「もしかして?」と思ったら、手遅れになる前に見抜くことが大切です。

ここでは、営業ホストが使いがちな巧妙な手口と、その特徴を徹底解説します!

 

ホストのプロフィールの注意点と手口

最初の接点となるプロフィールには、営業ホストを見抜くヒントが隠されています。

細部までしっかりチェックして、怪しい点がないか確認しましょう。

 

キラキラ系すぎる自己紹介と写真

営業ホストのプロフィールは、一見すると魅力的でも、どこか現実離れしていることが多いのが特徴です。

「夢を追いかけてる」「人を笑顔にする仕事」といった曖昧な表現や、ポエムのような自己紹介文は要注意。

写真はプロが撮影したような宣材写真や、高級ブランド品をこれみよがしにアピールするようなもの、過度に加工された自撮りなどが典型的です。

まるで芸能人のような、非日常感を演出している場合は警戒しましょう。

 

チェックポイント営業ホストの可能性が高い例一般的なユーザーの例
写真プロ撮影の宣材写真、過度な加工、ブランド品アピール日常のスナップ写真、自然な笑顔
自己紹介文「夢を追っている」「人を笑顔に」など抽象的、ポエム風趣味や仕事、性格など具体的
ライフスタイル毎晩パーティー、高級レストラン通いなど派手さを強調休日の過ごし方や好きなことなど現実的

 

もちろん、本当に充実した生活を送っている人もいますが、あまりにも「作られた感」が強い場合は、一度立ち止まって冷静に判断することが大切です。

「こんな素敵な人が本当にアプリにいるの?」と少しでも疑問に思ったら、慎重になりましょう。

 

職業欄の曖昧な記述や嘘

ホストという職業を隠すため、職業欄を曖昧にしたり、時には嘘をついたりするケースも。

「自由業」「サービス業」「コンサルタント」「会社経営(実態不明)」といった記述は、特に注意が必要です。

具体的な仕事内容を聞いてもはぐらかしたり、話がコロコロ変わったりする場合は、何かを隠している可能性が高いでしょう。

中には、「飲食店勤務」と正直に書いているものの、それがホストクラブであることは伏せているパターンもあります。

職業だけで判断するのは難しいですが、他の情報と合わせて総合的に判断することが重要です。

 

メッセージのやり取りで警戒すべきサイン

マッチング後のメッセージ交換は、相手の本性を見抜く絶好のチャンス。

営業ホスト特有のサインを見逃さないようにしましょう!

 

やたらと早いLINE交換やご飯の誘い

営業ホストは、アプリ内でのやり取りを早々に切り上げ、LINEなど個別の連絡先を聞き出そうとする傾向があります。

これは、アプリの監視を逃れ、よりダイレクトに営業活動を行うためです。

マッチングしてすぐに「LINE交換しませんか?」「もっと親密に話したいから」などと迫ってくる場合は警戒しましょう。

また、メッセージを数回交わしただけで、すぐに「会いたい」「ご飯いこう」と誘ってくるのも特徴的。

特に夜の時間帯や、繁華街でのデートを指定してくる場合は、お店への誘導を疑ってみるべきです。「あなたと早く会いたい」という言葉の裏には、売上目標が隠れているかもしれません。

 

甘い言葉と過剰な褒め言葉の裏側

「君みたいな素敵な人に出会ったのは初めて」「運命を感じる」「本当に可愛いね」…まるでドラマのセリフのような甘い言葉や、外見ばかりを過剰に褒めてくるのは、営業ホストの常套手段かもしれません。

彼らは女性を喜ばせるプロ。

しかし、その言葉が本当にあなただけに向けられたものなのか、冷静に考えてみてください。

誰にでも同じようなことを言っている可能性も否定できません。

あなたの内面や価値観について深く知ろうとせず、表面的な褒め言葉ばかりが続く場合は、営業トークである可能性が高いです。

言葉に酔わされず、相手の真意を見極めることが大切です。

 

会話が不自然にお店やホストクラブに誘導される

メッセージのやり取りの中で、会話の流れが不自然に「お店」や「飲み」の話に誘導される場合は、ほぼ確実に営業目的です。

「最近、面白いお店見つけたんだよね」「友達がやってるバーがあるんだけど、一緒に行かない?」といった誘い文句は要注意。

特に、具体的な店名を言わなかったり、「行けばわかるよ」とはぐらかしたりする場合は、ホストクラブである可能性大です。

「悩みがあるなら聞くよ、うちの店でゆっくり話そう」など、あなたの弱みや相談事につけ込んでお店に誘おうとする手口も巧妙です。

親身になってくれているように見せかけて、実は集客が目的というケースも少なくありません。

どんなに魅力的な誘いでも、簡単には乗らないようにしましょう。

 

初デートでの営業ホストの手口と行動パターン

いよいよ初デート。ここでも営業ホストの行動には特徴が現れます。

舞い上がらずに、相手の言動を冷静に観察しましょう。

 

初回から自分のお店に連れて行こうとする

初デートの行き先として、自分の勤務するホストクラブを提案してくる、あるいは強引に連れて行こうとするのは、営業ホストの典型的な行動です。

「一杯だけ飲んでいこうよ」「顔出すだけでいいから」などと言葉巧みに誘ってきますが、一度足を踏み入れてしまえば、高額な料金を請求されるリスクがあります。

最初は「友達の店」などと嘘をついて連れて行き、入店してから「実はここ、俺の店なんだ」とカミングアウトする悪質なケースも。

デートの行き先が不自然に夜のお店ばかりだったり、あなたの意見を聞かずに場所を決めようとしたりする場合は、はっきりと断る勇気を持ちましょう。

 

「君のため」と言いつつ高額な要求

お店に連れて行かれた場合、「君のために特別なシャンパンを入れたい」「今日は記念日だから、お祝いしよう」などと言って、高額なボトルやシャンパンを入れさせようとするのは、営業ホストの常套手段です。

「君のため」という言葉を巧みに使い、断りにくい状況を作り出します。

また、「今月ピンチなんだよね…少しだけ協力してくれない?」と、情に訴えかけてくることも。

出会って間もない相手に金銭的な援助を求めてくるのは、明らかに不自然です。

どんな理由であれ、安易にお金を出してしまうのは絶対に避けましょう。

彼らの目的は、あなたとの関係構築ではなく、あくまでも売上なのです。

これらの手口や特徴を知っておけば、出会い系アプリに潜む営業ホストの罠を早期に見抜くことができます。

甘い言葉や魅力的な誘惑に惑わされず、冷静な判断を心がけましょう。

 

営業か本気か 出会い系ホストの見分け方

「君だけだよ」「本当にタイプなんだ」…ホストの甘い言葉は、まるで魔法のよう。

でも、言葉はいくらでも飾れるもの

本当に大切なのは、彼の「行動」なんです。

言葉と行動が一致しているか、矛盾はないか、冷静に観察してみましょう。

特に、あなたに対して時間やお金をどのように使おうとしているのかは大きな判断材料になります。

例えば、以下のようなポイントをチェックしてみてください。

  • お金の使い方
  • 時間の使い方
  • 連絡の頻度や内容
  • 約束を守るか
  • あなたの話を聞いてくれるか

言葉巧みなホストも、行動の端々には本音が隠れています。

一つ一つの行動を丁寧に見極めていきましょう。

 

営業ホストか見抜くための効果的な質問集

会話は、相手の本心を探る絶好のチャンス!

営業ホストは、あなたを「お客様」として見ているため、都合の悪い質問やプライベートに踏み込んだ質問には警戒する傾向があります。

逆に、本気であなたとの関係を考えているホストなら、誠実に答えようとしてくれるでしょう。

ここでは、営業ホストかどうかを見抜くための効果的な質問をいくつかご紹介します。

 

仕事内容やお店について深く質問してみる

ホストにとって仕事の話は得意分野のはず。

でも、あまりに深掘りされるとボロが出てしまうことも…。

  • 「お店ではどんな役割なの?」「ナンバーに入ってるって聞いたけど、具体的にどんな努力をしてるの?」
  • 「ホストの仕事で一番やりがいを感じる瞬間ってどんな時?逆に、一番大変なことは?」
  • 「お店の雰囲気ってどんな感じ?他のお店と違うところとかある?」
  • 「お客さんとの関係で気をつけていることってある?」

これらの質問に対して、曖昧な返事をしたり、話を逸らしたり、自慢話に終始するようなら要注意

逆に、仕事に対する真摯な想いや、具体的なエピソードを交えて話してくれるなら、少しは信用できるかもしれません。

ただし、これも営業トークの一環である可能性も忘れずに!

 

将来の夢や休日の過ごし方などプライベートな話題を振る

営業ホストは、あなた個人への深い興味よりも、いかにお店に呼ぶか、お金を使ってもらうかに関心があります。

そのため、当たり障りのない返事や、あなたに話を合わせるだけのことが多いでしょう。

  • 「ホスト以外で、将来やってみたいことってあるの?夢とか目標とか聞きたいな。」
  • 「お休みの日はいつも何してるの?趣味とか、好きなこととか教えてほしいな。」
  • 「家族や地元の友達とはどんな関係?今でも連絡取ったりするの?」
  • 「もしホストじゃなかったら、どんな仕事をしてたと思う?」

これらの質問に、具体的な内容がなく、話を合わせているだけだと感じたら、営業の可能性が高いかもしれません。

逆に、自分の言葉で、楽しそうに、あるいは真剣に語ってくれるなら、あなたに心を開き始めているサインかも。

特に、彼の価値観や人間性が垣間見えるような話をしてくれるかどうかは重要なポイントです。

 

出会い系アプリのホストの脈ありサイン

「もしかして、彼は本気…?」そう思える瞬間が訪れたら嬉しいですよね。

営業目的のホストとは違う、あなた個人に向けられた好意のサインを見逃さないようにしましょう。

ただし、巧妙な「本気営業(本営)」の可能性もゼロではないので、複数のサインを総合的に見て判断することが大切です。

以下の表は、営業ホストと本気の可能性があるホストの行動や言動を比較したものです。

 

比較ポイント営業ホストの可能性が高い行動・言動本気の可能性が高い行動・言動
デートの場所主に自分のお店、またはお店の近く。同伴やアフターが中心で、お店への誘導が透けて見える。お店とは無関係な場所(公園、映画館、カフェ、あなたの行きたい場所など)。二人きりで過ごす時間を大切にする。
会話の内容お店の話、自分の売上や人気自慢、あなたを褒めて気分を良くさせる言葉が多い。あなた個人の深い話にはあまり踏み込まない。あなたのプライベートな話、趣味、価値観に強い興味を示す。自分の弱みや悩み、家族の話など、パーソナルな話題も共有してくれる。
お金の使い方あなたにお店で使わせようとする。高額なプレゼントを期待するような言動や、金銭的な見返りを求める雰囲気がある。あなたのために使うことを厭わない(無理のない範囲で)。見返りを求めず、純粋に喜ばせたいという気持ちが見える。
連絡の頻度・時間営業中や営業前後に集中。お店への誘導や来店を促す連絡が多い。都合の良い時だけの連絡になりがち。時間帯を問わず、日常的な連絡がある。あなたの体調を気遣ったり、何気ない出来事を共有したりと、あなたとの繋がりを大切にしている。
将来の話「いつか一緒になれたらいいね」など、曖昧で夢物語のような話が多く、具体的な計画性が見えない。二人の将来について現実的な話をしたり、あなたの意見も真剣に聞いたりする。真剣に関係を考えているからこそ出る話題。
あなたへの興味あなたの「お金」や「お店に来てくれるか」という顧客としての価値に興味の中心がある。あなたの「人となり」や「内面」、価値観に強い興味を示し、一人の人間として深く知ろうとする。

 

お店とは無関係な場所でのデートを提案してくる

最も分かりやすい脈ありサインの一つが、お店とは全く関係のない場所でのデートです。

例えば、昼間の公園デート、映画、美術館、あなたの好きなレストランなど、お金を使わせる目的がない場所を選んでくれるのは、純粋にあなたと一緒にいたいという気持ちの表れかもしれません。

「同伴」や「アフター」ではなく、普通のカップルのようなデートを提案してくるかどうかは大きなポイントです。

 

時間をかけてあなたを知ろうとしてくれる

営業ホストは、できるだけ早く結果(来店や指名、売上)を出したいもの。そのため、関係を急ぎがちです。

しかし、本気であなたに興味があるホストは、焦らずにじっくりと時間をかけて、あなたのことを深く知ろうとします

あなたの過去の恋愛話や家族のこと、仕事の悩みなど、パーソナルな部分にも真剣に耳を傾け、理解しようと努めてくれるでしょう。

すぐに体の関係を求めたり、高額な要求をしてきたりしないかも重要な判断材料です。

 

個人的な悩みや弱音を打ち明けてくる

ホストは普段、キラキラした強い自分を演じていることが多いもの。

そんな彼が、あなたにだけ個人的な悩みや弱音、仕事の愚痴などを打ち明けてくるのは、心を許している証拠かもしれません。

ただし、これも同情を引いてお金を使わせるための計算高いテクニックである可能性も否定できません。

「かわいそうだから助けてあげたい」という気持ちに付け込まれないよう、他のサインと合わせて慎重に判断しましょう。

本当に信頼関係が築けているなら、それは特別な繋がりと言えるかもしれませんね。

これらのサインが見られたとしても、油断は禁物です。ホストは恋愛のプロ。本気に見せかける「本営(本気営業)」というテクニックも存在します。

大切なのは、一つのサインだけで判断せず、彼の言動全体を冷静に見つめ、時間をかけて見極めること

あなたの心が本当に「この人なら」と思えるかどうか、じっくり向き合ってみてくださいね。

 

出会い系アプリでホストに遭遇した時の正しい対処法と心構え

出会い系アプリでホストに遭遇した時の対処法STEP 1ホストかも?と気づくSTEP 2きっぱりとスマートに断るSTEP 3速やかにブロックする金銭トラブルの注意点・お金を貸さない、貢がない・高額なプレゼントは避ける・売掛(ツケ)は絶対にしないリスクを理解する・売掛による高額請求・枕営業のリスク・個人情報の悪用に注意断り方の例「ごめんなさい、お店に行くことや、ホストの方とのお付き合いは考えていないんです」

 

営業ホストだった場合のスマートな断り方とブロック術

相手が営業目的だと気づいたら、きっぱりと、でもスマートに断る勇気が大切です。

「ちょっと違うかな…」と感じたら、早めに意思表示しましょう。

曖昧な態度は、相手に期待を持たせてしまい、後々もっと断りにくくなることもありますよ。

具体的には、こんな風に伝えてみてはどうでしょうか?

  • 「ごめんなさい、お店に行くことや、ホストの方とのお付き合いは考えていないんです。」
  • 「今は恋愛に集中したいので、営業目的の方とはちょっと…。」
  • 「お誘いは嬉しいのですが、今回は遠慮させていただきますね。」

大切なのは、相手を不必要に刺激せず、自分の意思をはっきり伝えること。

罪悪感を感じる必要は全くありません!

あなたは、自分の時間もお金も、そして心も大切にする権利があるのですから。

そして、断った後は、速やかにブロック機能を利用しましょう。

アプリ内のブロックはもちろん、もしLINEなどを交換してしまっていたら、そちらも忘れずにブロックを。

しつこく連絡が来るような場合は、アプリの運営に通報することも考えてくださいね。あなたの安全と心の平穏が第一です!

 

ホストとの関係を進める前に必ず確認すべきこと

「もしかしたら、このホストは本気かも…?」そう思うこともあるかもしれません。

でも、焦りは禁物!関係を進める前には、必ず確認しておきたい大切なポイントがあります。

特に金銭的なことや、ホスト業界特有のリスクについては、しっかり理解しておく必要があります。

 

金銭トラブルを避けるための注意点

ホストとの関係で最も注意したいのが、やはりお金の問題です。

楽しい時間を過ごしたいだけなのに、気づけば高額な請求をされていた…なんてことになったら悲しいですよね。

そうならないために、以下の点は絶対に守ってください!

  • 安易にお金を貸さない、貢がない:「困っている」「君だけが頼り」といった言葉に流されないで!
  • 高額なプレゼントは慎重に:特に知り合って間もないうちや、お店での売上に繋がりそうなものは要注意です。
  • 「ツケ(売掛)」は絶対にしない:これが後々大きなトラブルの原因になることも…。
  • お店での飲食代は、自分の支払い能力の範囲内で:雰囲気に流されて無理な注文をしないようにしましょう。

もし相手が金銭的な援助を求めてきたり、高額なボトルを勧めてきたりしたら、それは危険なサインかもしれません。

「ごめんね、今は難しいな」と、勇気を持って断ることも大切です。

ホストクラブでの支払いは、あくまで自己責任。そのことを忘れないでくださいね。

 

売掛や枕営業のリスクを理解する

ホストクラブには、「売掛(うりかけ)」や「枕営業(まくらえいぎょう)」といった、一般的にはあまり馴染みのない言葉や慣習が存在します。

これらは、知らずにいると大きなトラブルに巻き込まれる可能性があるので、しっかりと理解しておきましょう。

売掛とは、ホストクラブでの飲食代などをツケ払いにすることです。

一見便利に思えるかもしれませんが、法外な利息がついたり、厳しい取り立てに遭ったりするケースも報告されています。

「必ず返すから」という言葉を安易に信用してはいけません。

国民生活センターも、ホストクラブなどでの高額請求について注意を呼びかけています。

枕営業とは、ホストが客と性的関係を持つことで、売上を上げたり、指名を獲得したりする営業方法のことです。

「好きだから」「君だけだよ」という甘い言葉の裏に、営業目的が隠されている可能性も…。

感情が利用され、心に深い傷を負うことも少なくありません。

そして、何よりも大切なのは、同意のない性的関係は絶対に許されない犯罪であるということです。

これらのリスクをしっかりと理解し、「もしかしたら…」と常に冷静な視点を持つことが、あなた自身を守ることに繋がります。

 

ホスト0の純粋な人しかいないおすすめアプリ厳選

現在、出会い系アプリは109個もありしっかり"目的"に合わせて選ぶ必要があります↓

特にホストや業者が全くいないおすすめのアプリ厳選したのでぜひ使ってみてください。

 

わくわく

わくわくおすすめポイント

全面リニューアルされ、人気急上昇!

20代前半がメインのアプリ!

 

 

無料で使えるのでまだの方は使ってみましょう!

>>【無料・安全】14個マッチングアプリ厳選|本当に出会えるおすすめ人気ランキング

-恋愛コラム