「港区女子になりたい!」
とおもっている女性は多いのではないでしょうか。
そもそも港区女子がどういったものか分からない人もいます。。
今回、元港区女子だったわたしがなり方を本気で解説します。
-自己紹介-
りさ
西麻布在住
女性:23歳
港区女子の友人に誘われパパ活を始める。現在は5人の“港区おじさん”と、ご飯やショッピング、旅行など定期的に会う関係を楽しんでいる。誕生日に西麻布のタワマンの部屋をゲット。現在は丸の内のOL
港区女子とは?
おさらいとして港区女子とは、東京の港区(六本木・麻布・青山周辺)でセレブな暮らしを送る“キラキラ女子”を指します。
最近ではSNSやテレビなど様々なメディアで耳にしますが、そもそもは「ハイエンドなカルチャーライフ」を発信する東京カレンダーによって生まれた言葉です。
港区在住の女子のほか遊ぶために通う女子も含まれるようで、その多くはパパ活やギャラ飲みをしています。
つまり、おじさん(パパ)からの援助によって華やかな生活を維持しているわけです。
※パパ活=金銭的援助をしてもらうこと
※ギャラ飲み=お金を貰って飲み会に参加
港区女子のイメージと現実
港区女子と一言で言っても、その定義は曖昧で、人によって抱くイメージも様々です。
まずは、一般的にどんなイメージを持たれていて、実際のところはどうなのか、少し整理してみましょう。
一般的なイメージ | 港区女子の現実(一例) |
---|---|
毎日高級レストランで食事し、パーティー三昧。 | 常に情報収集を怠らず、自己投資を惜しまない。人脈維持のための努力も欠かせない。 |
ハイブランドのバッグや洋服を手に入れている。 | 計画的な資金管理と、自分を最大限に魅力的に見せるためのファッション戦略がある。 |
何もしなくてもハイスペックな男性(パパ)から援助してもらえる。 | 高いコミュニケーション能力と人間的魅力で信頼関係を築き、良好な関係を維持している。 |
SNS映えする生活を送り、悩みなんてなさそう。 | 華やかな世界の裏側での精神的なプレッシャーや孤独感、厳しい競争と向き合っていることも。 |
もちろん、これらが全てではありませんし、港区女子のあり方も多様です。
大切なのは、キラキラしたイメージだけに囚われず、その実態を理解すること。
彼女たちは決して楽して今のポジションを得ているわけではないのです。
港区、特に麻布や六本木、西麻布といったエリアは、富裕層や成功者が集まる一方で、常に新しい情報やトレンドが生まれ、変化の激しい場所。
そこで輝き続けるためには、見えない努力と戦略が不可欠なのです。
港区女子になるには?
簡単に言えば、港区でパパ活をすれば港区女子になることはできます。
ただ、港区は家賃相場10万円以上と高額なうえ、ハイブランドを身に着けた「キラキラ女子」でないと港区女子とは呼べません。
しかしそんな高額を援助してくれる、いわゆる“港区おじさん”を見つけることはなかなか困難です。
現役港区女子の私が実際にパパを見つけた方法を解説します。
会員制ラウンジに通う
会員制ラウンジは、銀座・西麻布などに集中して存在します。
高収入の男性と実際に会えるので港区女子には最適な方法です。
ただ、女性の審査が厳しく必ずしも男性と出会えるわけではないのがデメリット。
「JAZZ LOUNGE encounter」
(出典:公式サイト)
特に「JAZZ LOUNGE encounter」は、入会金・年会費は一切無料で男性会員への紹介が受けられます。
完全会員制なので、身元がしっかりした男性との出会いが期待できます。
さらに、会員になると全3店舗(銀座・六本木・赤坂)を利用可能です。
イベントも多数開催されているので、登録しておくと港区おじさんをゲットできるチャンスが広がるでしょう。
港区女子の友達を作る
港区女子を目指すうえで最も手っ取り早いのが、「現役港区女子と繋がっておく」ことです。
港区界隈では、知人の紹介や友達の友達というように人脈が広がっていきます。
港区女子の知り合いが一人でもいればパパを探すのも難しくありません。
それに、知り合いが紹介してくれる男性というだけでも安心感がありますよね。
実際に私の場合は、大学の友人が港区女子だったので、その紹介からパパをゲットしました。
最近派手だなと思っていた友人が実は「港区女子だった!」なんてこともあるので、まずは知人や友人を当たってみましょう。
アプリを使ってパーティーに参加する
港区女子は連日連夜パーティーに参加して、交友関係を広げています。
ぜひ参加したいところですが、招待制が多いので知り合いがいないとなかなか困難です。
そこで使えるのが「Event Croud」というサイトです。
多数のイベントやパーティーの情報が掲載されており、無料で参加できるセレブパーティーも存在します。
開催日時は週末が中心で、港区おじさんを探すなら六本木・麻布周辺のパーティーを選ぶようにしましょう。
パパ活アプリを利用する
港区女子の間では、パパを1人に絞らず何人か候補を見つけておくことが当たり前となっています。
パパ活専用アプリを利用して、同時進行でパパ探しをしていきましょう。
特におすすめのサイト・アプリを3つご紹介します。
女性はどれも完全に無料で使うことができるので、複数登録がおすすめです。
港区女子の必須サイト「シュガーダディ」
「Sugar Daddy(シュガーダディ)」は、国内で初めて登場したパパ活サイトです。
港区女子界隈では、シュガダと呼ばれています。
女性会員は事前に目的・日程を入力し、年収や資産・年齢などの面でマッチする男性会員を効率よく探すことができます。
一般の出会い系アプリは、会員数も多く出会いは多いですが、パパ活目的の利用は禁止されているところもあります。
また、恋活・婚活などの真剣な出会いメインのサービスだと他会員の迷惑になる事も考えられるので、必ず専用のアプリを利用することが重要です。
「Patars(ペイターズ)」
「Patars(ペイターズ)」は、比較的新しいパパ活アプリなので、初心者にもおすすめです。
男性会員の利用料金は月額1万円と高額なので、高収入のパパが探しやすいと人気になっています。
※追記2025年から会員が増加し過ぎてしまい、なかなかパパと出会えません。
ハイスぺ専用アプリ「東カレデート」で探す
「東カレデート」は、審査があるので選ばれしお金持ちの男性しか登録できない仕組みとなっています。
冒頭でお伝えした"港区女子"の言葉をつくった東京カレンダーが運営しています。
プロフィールを元に異性会員から投票が行われ、過半数から支持を得ることが基準となっています。
イケメンでリッチな港区おじさんも多く集まっています。
さらに、審査が厳しい分男女ともに真剣な人ばかりなので、冷やかしも少ないと人気です。
パパ活アプリではなく、お金持ちとの恋愛発展を狙っている方におすすめです。
交際クラブに登録する
気軽さはアプリに比べると落ちますが、港区おじさんとの真剣な出会いを求める港区女子に人気なのが「交際クラブ」です。
男性はもちろん女性側も審査に合格する必要があります。
敷居が高く感じますが安全面は保証されていると言っても過言ではありません。
港区女子が多数在籍「ユニバース倶楽部」
「ユニバース倶楽部」は、現役港区女子の多くがパパ活をしている交際クラブの1つです。
男性会員はデートのために高額な入会費・月会費・セッティング費を支払うことになるので、高収入でないと登録することも難しくなっています。
デートは東京を中心に毎日50件以上行われており、実績も申し分ないと言えるでしょう。
港区女子になるコツ
港区女子の多くは20代前半から中盤と範囲が狭く、若い年齢で構成されています。
多くの男性は若くて美しい女性を好みますし、金銭を援助するのでなおさらです。
しかし、年齢が若いことにあぐらをかいて努力しなければ良いパパは見つかりません。
見た目も美しいに越したことはないですが、傲慢になっては台無しです。
素敵な港区おじさんをゲットして、港区女子になるためのポイントをお伝えします。
服装のポイント
顔やスタイルは重要なポイントですが、服装に清潔感がなければアウトです。
極端に言えば、よれよれのスウェット姿に魅力を感じる男性はいませんよね。
港区女子の多くは、女子アナ風のコンサバファッションを得意としています↓
View this post on Instagram
View this post on Instagram
パパの好みが分かればそれに合わせてコーディネートすることもできます。
初対面や会った回数が少ない場合は、清楚に見えて外さないファッションと言えます。
相手に気に入られることを意識して、アイテムを選びましょう。
ハイブランドだけじゃない 港区女子のファッション戦略と選び方
港区女子のファッションと聞くと、全身ハイブランドで固めているイメージがあるかもしれませんが、実はそうではありません。
大切なのは、TPOに合わせた品格と清潔感、そして自分を最も魅力的に見せる着こなしです。
高価なものを持つことだけがステータスではなく、センスの良いアイテム選びとコーディネート力が問われます。
- TPOをわきまえる:ランチ、ディナー、アフタヌーンティー、パーティー、カジュアルな集まりなど、シーンに合わせた服装選びは絶対条件。場違いなファッションは、どんなに高価なものでも評価されません。
- 上質なベーシックアイテムを揃える:質の良い白シャツやブラウス、仕立ての良いジャケット、ラインの綺麗なワンピースやスカートなど、着回しの効くベーシックアイテムには投資しましょう。これらは長く愛用でき、どんなシーンでも品格を保ってくれます。
- トレンドは小物で賢く取り入れる:全身トレンドアイテムで固めるのではなく、バッグ、靴、アクセサリーなどの小物でさりげなくトレンド感をプラスするのが港区女子流。エルメス、シャネル、ディオール、セリーヌなどの定番ブランドの小物は、コーディネートを格上げしてくれます。
- ファストファッションも上手に活用:ZARA、UNIQLO、H&Mなどのファストファッションも、選び方と着こなし次第で高見えアイテムに。ベーシックなアイテムや、トレンド感のあるデザインを上手に取り入れましょう。
- 自分に似合うスタイルを知る:パーソナルカラー診断や骨格診断を受けて、自分に本当に似合う色、素材、デザインを把握することが重要です。これにより、無駄な買い物が減り、洗練された印象を与えることができます。
- 清潔感とメンテナンス:どんなに素敵な服でも、シワがあったり汚れていたりしては台無し。洋服のメンテナンス(クリーニング、アイロンがけ)を徹底し、常に清潔感を保ちましょう。靴やバッグのお手入れも忘れずに。
- 香りの演出:上品で控えめな香りを纏うのも、港区女子の嗜みの一つ。TPOに合わせて香水を選び、つけすぎないように注意しましょう。ジョーマローンやディプティックなどが人気です。
港区女子御用達と言われるブランドには、FOXEY(フォクシー)、CELFORD(セルフォード)、ADEAM(アディアム)、YOKO CHAN(ヨーコチャン)などがありますが、ブランド名に固執せず、自分を輝かせる質の良い服を選ぶことが大切です。
楽しませる努力を惜しまない
デートの際には、会話を盛り上げて楽しませることも港区女子にとってはお手の物です。
男性側は金銭を援助するわけですから、一緒にいて楽しいと思える女性を選ぶのは当然のこと。
良い関係を築くためにも不愛想な態度はあらためて、誠実に接することが大切です。
目的をしっかり持つ
港区女子の多くは以下のような欲求があります。
- 「セレブな暮らしをしたい」
- 「お金持ちと結婚したい」
- 「芸能人になりたい」
- 「自分のお店を持ちたい」
- 「留学資金が欲しい」
など、良いか悪いかは別としてパパ活をする目的があります。
重要なのは、その善悪よりも欲求に対してどれだけ思いが強いか・頑張れるかということです。
実際パパの中には目的を聞いてくる人もいますが、正直に話せばほとんどの方が理解してくれます。
ただ、一般的にあまり歓迎されないような話であれば、「生活が苦しい」などと言っておくのも一つの手です。
感謝の気持ちを忘れない
意外と忘れがちなのがパパへの感謝の気持ちです。
単発だからと適当になったり、関係が長くなることで疎遠になりがちです。
港区は狭い世界なので評判も広まりやすくなっています。
太パパをゲットして港区女子になるには、こまめに感謝の気持ちを伝えていつまでも可愛がられるように意識しましょう。
行動力を身につける
港区女子を目指すにあたって最も重要なのが「行動力」です。待っているだけでは何も始まりません。
精力的にパーティーへ参加したり、パパ活アプリやハイスぺ専用アプリを利用しましょう。
出会いを探したりと自ら動くことが良いパパゲットへの近道にもなります。
港区女子専門のマッチングアプリ↓
港区ラウンジやギャラ飲みの実態と賢い活用法
港区女子の中には、ラウンジで働いたり、ギャラ飲みに参加したりすることで、効率的に人脈とお金を得ている子もいます。
でも、これらの世界には光と影があることを理解しておく必要あり!
ラウンジは、キャバクラよりも自由度が高く、私服で働けるところが多いのが特徴。
お客様との会話を楽しみながら、時給以上のお給料を得ることも可能。でも、お客様を楽しませるプロ意識と、高いコミュニケーション能力が求められることは忘れない。。
ギャラ飲みは、アプリや紹介を通じて、富裕層の男性たちとの飲み会に参加し、報酬を得るシステム。短時間で高収入を得られる可能性がある一方で、誰と会うのか、どんな状況になるのか、常に自己管理と危機管理能力が試される。
信頼できるルートからの紹介や、安全対策がしっかりしているアプリを選ぶことが重要。
ラウンジとギャラ飲みの比較を簡単にまとめました!
特徴 | ラウンジ | ギャラ飲み |
---|---|---|
働き方 | お店に所属(シフト制が多い) | 都度オファー制(自由度が高い) |
収入 | 時給+各種バック | 参加時間や相手によって変動(交渉次第) |
メリット | 比較的安定した収入、お店のサポートがある | 高収入のチャンス、スケジュール調整がしやすい |
デメリット | お店のルールや人間関係に縛られることも | 収入の不安定さ、トラブルのリスク(特に個人間のやり取り) |
どちらを選ぶにしても、自分の目的(人脈作りなのか、短期的な収入なのか)を明確にし、流されない強い意志を持つことが賢い活用法。
そして、お酒の飲みすぎには絶対に注意!自分を守れるのは自分だけです。
SNSを駆使した港区女子としてのセルフブランディング術
現代の港区女子にとって、SNSは最強の武器であり、名刺代わりでもあります。
特にインスタは、あなたの「なりたい港区女子像」を発信し、理想の出会いを引き寄せるための重要なツール。
投稿する内容は、高級レストランでの食事、ハイブランドのアイテム、美容やファッションの情報、旅行先の美しい景色など、「憧れられる日常」を意識して、統一感のある世界観を演出することがポイント。
でも、ただキラキラした写真ばかりじゃなくて、たまには努力している姿や内面的な魅力を感じさせる投稿も効果的。
共感や応援してくれるファンを増やすことにも繋がります。
ストーリーズ機能を活用して、リアルタイムな情報や親近感のある一面を見せるのもおすすめ。
ただし、個人情報が特定されるような投稿(自宅の場所がわかるもの、行動パターンが読めるものなど)は絶対に避けて!
フォロワーが増えれば増えるほど、アンチやストーカー被害のリスクも高まるから、プライバシー管理は徹底しましょう。炎上リスクも常に頭に入れて、慎重な発信を心がけましょう。
港区女子のパパ活のリアル
「港区女子」と「パパ活」は切っても切れない関係にあると言われることもあります。
ここでは、誤解や偏見も多いパパ活のリアルについて、そしてどうやって良好な関係を築いていくのか、私の経験を踏まえてお話しします。
理想のパパの見つけ方と見極めるポイント
理想の「パパ」と出会う方法はいくつかあるけれど、代表的なのは交際クラブやマッチングアプリ、信頼できる人からの紹介。
どの方法を選ぶにしても、一番大切なのは「自分に合う人」を見極めること。焦って誰でもいいと妥協するのは絶対にダメ。
見極めるポイントは、もちろん経済力も大事だけど、それ以上に人としての相性、価値観が合うか、尊敬できる部分があるかが重要。
長期的な関係を望むなら、ここが合わないと苦しくなるだけだから。
初回の顔合わせでは、相手の話をじっくり聞き、相手が何を求めているのか、自分は何を提供できるのかを冷静に判断しましょう。
具体的には、以下の点をチェックしてみて。
- 金銭感覚が合うか(あまりにもケチだったり、逆に浪費家すぎたりしないか)
- 約束を守る人か(時間や約束を軽んじる人はNG)
- 精神的に安定しているか(感情の起伏が激しい人は要注意)
- あなたの人格を尊重してくれるか(高圧的な態度の人は避けるべき)
- 清潔感があるか(生理的に受け付けない相手とは長続きしないわ)
「この人、ちょっと違うかも…」と違和感を覚えたら、無理に関係を進めようとせず、お断りする勇気も必要。
港区女子のメリット、デメリット総まとめ
華やかな世界の裏側には、必ず影が存在します。
港区女子を目指す上で避けて通れないリスクや、精神的な負担についてもしっかりと理解しておくことが大切です。
キラキラした部分だけに目を向けていると、思わぬ落とし穴にはまってしまうかもしれませんよ。
メリットとデメリットを比較してみましょう。
メリット | デメリット・リスク |
---|---|
経済的な余裕と華やかな体験 | 常に評価されるプレッシャーと外見至上主義 |
成功者や多様な人々との人脈形成 | 若さへの依存と年齢による限界 |
美容やファッションへの自己投資 | 精神的な消耗、孤独感、虚無感 |
コミュニケーション能力や情報感度の向上 | 人間関係の希薄さ、利用される可能性 |
非日常的な刺激と自己成長の機会 | 金銭感覚の麻痺とパパ活への依存 |
港区女子になるということは、決してゴールではありません。
むしろ、それは新しい自分と出会い、まだ見ぬ可能性に挑戦するためのスタートラインに立つことだと、私は思っています。
この世界は、確かに華やかで刺激的です。
でも、その裏には厳しい競争や、時には心が折れそうになるような出来事もあるかもしれません。
だからこそ、「自分は何のために港区女子になりたいのか」「どんな自分になりたいのか」という軸を、しっかりと持ってほしいのです。
そして、忘れないでください。
あなたは一人じゃありません。私のように、たくさんの経験を積んできた先輩たちがいます。
そして、これから出会うであろう素敵なパパたちや、切磋琢磨できる仲間たちが、きっとあなたの支えになってくれるはずです。
大切なのは、常に自分を磨き続けること、周りの人への感謝を忘れないこと、そして何よりも、自分自身を信じること!
あなたの港区女子としての物語が、最高に輝かしいものになることを、心から応援しています!さあ、自信を持って、その一歩を踏み出してくださいね!