「彼氏・彼女が欲しい時に限ってできない!!」
こんな経験一度はあるのではないでしょうか。
ただ、そこには原因があります。
無意識的に異性を寄せつけない言動をしてしまっているのです。
今回、恋愛研究を3年間してきたわたしが恋人が欲しい時に限ってできない原因をご紹介します。
恋人が欲しい時にできないのは何故?
なんで恋人が欲しい時に限ってっできないのか・・。
原因を具体的にまとめました。
ガツガツしすぎている
恋人が欲しいと思うあまりに、無意識的にガツガツしてしまっている場合があります。
アピールのしすぎで獲物を捕まえるような目つきになっていると、距離を置かれてしまいます。
自分の欲求でいっぱいになったり、一方的に話してしまうと話すテンポが合わなかったり、相手の気持ちにも気づけなくマイナスな印象を与えるので気をつけましょう!
理想が高くなりすぎている
「理想の人と出会いたい!」と張り切りすぎて、合コンや街コンにたくさん行っていませんか。
理想が高くなりすぎってしまっている場合があります。
行動力がある人の方が恋人を作りやすい傾向ですが、異性と触れ合う場所に過剰に行ってしまうと「もっと良い人がいるはず・・!」と普段より理想を高く設定してしまいます。
よく見せようとする
恋愛をしたい欲求が高いと、周りによく見せようとしまいますがかえって逆効果なので気をつけましょう!
あからさまな言動は、バレバレです。
初対面の人には通用するかもしれませんが、自分を偽って恋愛をしても当然長続きしません。
周りの人と比べてしまい焦りが出てる
「やばい・・みんな恋人いる」「もう・・クリスマスが近い!」と焦ってしまい心に余裕がないと笑顔を忘れたり、その場を全力で楽しめずに表情が暗くなってしまいます。
計算高い人ほど、考え込んでしまう傾向にあります。
恋人が欲しいと思う気持ちは大事ですが、焦りは禁物です。
気持ちの浮き沈みは、相手に伝わるので注意しましょう!
愚痴を言っている
「彼氏彼女が欲しい!」と周りに嘆くほど、魅力的にみえません。
本当に仲の良い人だけに言う分には問題ありませんが、飲み会の席や異性の人がいる前で嘆いてしまうと、マイナスな印象を与えて人が寄りつかなくなります。
特にアルコールが入った際は、つい愚痴ってしまいます。
仕事や交友関係の愚痴などもポロリと出てしまわないようにしましょう!
恋人がほしい時に出会いを作る方法
では、恋人が欲しいときはどうしたら良いのでしょうか。
新しい出会いを早く作る方法を解説していきます。
普段通りの自分でいる
まず、普段通りの自分でいることが大事です。
目の前に理想の人が現れても、なるべく自然体でいるようにしましょう。
いきなりボディタッチをしたり、変わった言動をせず少しずつ距離感を縮めていくように心がけるのが良いです。
聞き上手になる
気になる人が現れると、自分の話ばかりしまう人がいます。
相手が話すのが7割、自分が3割で話すのが、相手にとって気持ちの良いコミュニケーションと言われています。
しっかりリアクションをして、聞き上手になると良いでしょう。
自分磨きを忘れない
「恋人が欲しい!」と気持ちだけが先行せずに、自分磨きを忘れてはいけません。
恋人を早く作りたければ、外見にも力を入れていきましょう!
イケメンや美女は容姿やコミュ力だけでモテてるわけではありません。
常に自分磨きを怠っていません。
服装や髪型などから雰囲気も作りだしています。
まずは、マイナス印象を与えないために清潔感のある身だしなみを意識していきましょう。
笑顔を忘れない
相手にもっとも良い印象を持つ瞬間は笑顔と言われています。
コミュニケーションに自信がなくても、笑顔だけは忘れないように心がけることが大事です。
苦手な人は、愛想笑いでもいいので作る練習からしてみましょう!
趣味を作る・恋愛以外を充実させる
早く恋愛をしたい時ほど、趣味を作ったり恋愛以外を充実させることが重要です。
何かひとつ没頭するものを見つけると、かえって心に余裕が出てきて周りから楽しそうに見えます。
夢や目標を持っているひとは魅力的な人が多いですよね。
会話してても楽しく、異性とのコミュニケーションも向上します。
趣味や習い事をきっかけに新しい出会いにも期待ができます。
相手に興味を持つ
一方的な恋愛はいつまで経っても実りません。
純粋に相手のことを知る事も大事です。
相手によく見せようとアプローチをするのではなく、好きかどうかは置いて、興味を持ってみましょう。
相手の仕事や目標、趣味や好きな食べ物などを聞いてコミュニケーションを楽しんでみると良いです。
無意識的に好意を抱くようになり、相手にも良い印象を自然と与えます。
自信をもつ
恋愛競争において自信がないと、なかなか理想の相手を捕まえられないです。
「どうぜ、自分は1人ぼっち・・」「あいつは容姿がいいから・・」と人と比べてしまわないようにしましょう。
恋人は自分の容姿だけで、判断をしているわけではありません。
仮にそうだとしたら長続きはしないでしょう。あなたの人間性を見ています。
自分のことを理解してくれる相手が必ずいます。
ただそのためには、自分を偽ったり、ネガティブに考えてはいけません。
出会いを早く作る
そして一番の近道は早く出会いを作り、経験を積むことです。
「彼氏彼女が欲しい!」と思ったときに、恋人がすぐできる魅力的な人間になりたいですよね。
それには、経験を積まなければいけません。
どんな分野においても経験に勝てるテクニックは存在しません。
イチロー選手の有名な言葉をご紹介します↓
経験があるということは、イメージができるということじゃないですか。だいたいこうだとイメージできれば、あらゆる場面でどういうふうに対処していくかということが分かりますから。
つまり、恋愛でもたくさんの経験値があれば、理想の人が現れても焦ることなく対応することができます。
私が恋人を作るために使ったマッチングアプリであれば、気軽に異性と出会えます。
そして、自分の理想のタイプを設定できるので経験値を積みながら、最高の恋人が作れます。
無料で使えるので、まだの方はのぞいてみると良いでしょう(^^)/
>>【無料マッチングアプリ】本当に出会える!おすすめ人気ランキング
恋人が欲しい時こそ冷静に
恋人が欲しい時にできない原因や改善策をお届けしました。
行動をすることも大事ですが、カラ回りして距離を置かれたら本末転倒です。
恋人がほしいときこそ冷静になることがポイントです。
あなたに素敵な出会いが訪れことを願っています。